きょうは「測量の日」
本日6月3日は「測量の日」
国土交通省ホームページによりますと、
『現在の測量法は昭和24年6月3日(法律第188号)に公布されました。
満40年となった平成元年に、当時の建設省の主唱で6月3日を「測量の日」と決めました。』
と記してあります。
そして
『測量は私たちの生活や企業活動などに密接に関わっており、その成果である地図も欠かせないインフラとなっています。』
とも記されています。
私たちの業務は建築物の診断や調査点検が主になりますが、建物の傾きや沈下量の測定、また図面がない現場など時には測量が必要な場面もあります。
また、業務に関わった建築物は地図に載っています。
長く載り続けるためには欠かせない業務だと、日々誇りをもって取り組んでいます。